スポンサーリンク
【シリーズ】医学部受験のいろいろ
現役医学部生から、医学部志望の中高生に向けて、主に受験・入試の勉強について紹介します。
医学部生活などについて知りたい方は、以下のシリーズも参照してください。
【シリーズ】医学部医学科の合格者に告ぐ。
医学部生活6年目を迎えようとしている筆者が、医学部医学科に合格・入学を果たされた皆さんに向けて、知っておいていただきたいことを発信するシリーズです。 (記事更新のモチベーションの8割は筆者と同じ...
※現状、この「医学部受験のいろいろ」シリーズには満足に手が回っておりませんm(_ _)m。長期的にコツコツ執筆し、Twitter等で更新を告知していきますので、フォローをよろしくお願い致します。
医学部受験全般について
▼医学部受験に挫折しないようお読みください▼
資格試験・受験勉強で挫折しないための5つのコツ
新しい目標に向かって勉強を始め、それを大成させるには、確固たる意志と努力・時間が必要です。 筆者自身も、大学受験にはじまり、医療に関わる資格を中心に様々な試験を受験してきました。 (大学受...
▼塾選びに関連して▼
【現役医学部生が教える】家庭教師・個別指導の選び方
「家庭教師」や「個別指導」は学校定期テスト対策から受験対策まで幅広く対応する教育方法のひとつとして確立されています。 高校生として大学受験を経験し、現役医学部生として予備校等の教育機関において就...
英語の勉強法
理系科目の勉法
問題演習
オススメ参考書・問題集紹介
- 一通りinputを終えた方
- 入試問題を解いて演習を積みたい方
- 入試の過去問演習に突入する前にワンクッションはさみたい方
以上のような方にオススメする受験参考書・問題集です。
▶▶Amazon【大学受験入試参考書】
国語の勉強法
Coming soon…
その他
【現役医学部生が教える】共通テスト数学・時間短縮&得点UPのテクニック
筆者自身は共通テストの前身「センター試験」を受験していますが 、高校生からよくされる質問の一つとして、「共通テスト(マーク試験)の数学で得点を伸ばすにはどうしたら良いですか」というものがあります...
【物理選択v.s.生物選択】医学生が教える医学部志望の理科選択
ここまでのブログ記事では、大学受験について医学部入試を中心として勉強方法等について紹介して参りました。 今回は、医学部を目指して勉強されている高校生が悩む一つのポイントである、「理科選択」に...
【大学受験】高校物理は微分方程式を使って教えるべき。
筆者は、自らの高校時代の経験や、現在の予備校でのチューター勤務の経験を経て、高校での物理履修について、微分方程式を含む数学的知識をもっと活用するべきであると考えています。 高校時代の経験から ...