【米国のスタンダード学習法を30%OFFで】Firecrackerで医学英語・USMLE対策を!

【言葉遣いは心遣い】病院見学・実習などで参考になる3冊

マッチング
スポンサーリンク

医学生の就活といえば「病院見学」ですね。

数日、場合によっては1日の印象が、マッチングの結果を左右することだって大いにあります。

関わりが浅い段階ほど非言語的な印象が強いとは言われるものの、正しい言葉遣い・失礼のない受け答えができなければ社会人としての土俵に立つことはできません。

スポンサーリンク

書籍紹介

コミュニケーションの根本について学ぶ

この本は、後の2冊とは異なり、「明日から使える実践法」ではなく、コミュニケーションの根本について考えさせられる書籍です。

人は、場の雰囲気が悪くなったり、沈黙することを恐れて「何か話さないと」と思いがちですが、それに待ったをかけてくれるのがこの一冊。

まずは、相手の話をしっかりと聞くこと。その上で相手の気持ちまで汲み取ること。簡単なようで簡単でないんですね。

また、そんな中で、自分の価値観・考え方を理解することの重要性についても考えさせられる内容です。

雑談力UP

コミュニケーションの根本を理解したところで、より実践的な内容にもフォーカスした書籍の紹介です。

私は当初、「雑談」は読んで時の如くそこに深い意味や価値は生まれないものだと思っておりましたが、その考えを覆してくれたのがこの一冊です。

ビジネスや人間関係上で大いに役立てることができる実践的な情報を多数紹介しており、人と話すのがそれほど好きでなかった私でも人とたくさん雑談したくなる一冊です。 

役に立つフレーズ集

いくら方法論が頭にあっても、フレーズという道具がなければ言葉は口から出てきません。

例えば指導医や研修医の先生に何かしてもらったときのレスポンス、事務の方と電話で話をするときなど、社会人としての常識を暗に問われる部分は多々あります。

そのようなときに反射的にポジティブな発言ができたり、一歩進んだ気の利いた発言ができれば、よりよい人間関係を構築することができます。

本書は、そういったフレーズを多数提供してくれます。

まとめ

病院見学や実習に限らず、社会人として人間関係を円滑に築くことは大変重要なことです。

世の中には弁の立つ方が多くいらっしゃいますが、私のようにそれに苦労されている方も多いでしょう。価格も大変リーズナブルですので、そんな方々に少しでも参考にしていただければ幸いです。

マッチング
スポンサーリンク
この記事をシェアする
SNSフォローをお願いします!
LINE@登録で、病院見学や合同説明会で

使えるチェックシートをプレゼント!
スポンサーリンク
QQ医学生のブログ

コメント